• 名称:NPO法人伊東里山クラブ
  • 代表者: 髙野政英
  • 都道府県: 静岡県  
  • 詳細住所: 伊東市富戸1317-5481 (髙野自宅)  
  • E-mail : ito.satoyama@gmail.com
  • 電話番号:090-6574-5019

伊東里山クラブは、伊東市が主催した伊東市里山づくり講座(企画・運営:NPO法人まちこん伊東)から生まれました。この講座は2003年(平成15年)10月から始まり、森林整備技術のほか植物・生物・火山・郷土歴史などの座学、また里山の活用を実践するシイタケの原木栽培などを展開しました。http://machikonold.web.fc2.com/satoyamadukuri.html

2004年(平成16年)任意団体「伊東里山クラブ」発足、まちこん伊東から離れて独自の活動に移りました。 伊東市健康保養地づくり実行委員会の主催となった「 伊東市 里山づくり講座」(後に、「伊東市里山講座」と改称)では、アウトドアライフを楽しもう!というコンセプトで伊東市民の参加を募る企画・運営を当クラブが担い、2018年(平成30年)3月まで約15年間にわたり講座を継続しました。

2004年10月は、伊豆半島を横断した大型台風22号が伊東市宇佐美の大丸山(だいまるやま)を通過してヒノキ人工林の風倒木被害が生みましたが、里山クラブが大丸山と関りを持つきっかけでした。 大丸山中腹を通る「巣雲山(すくもやま)ハイキングコース・阿原田コース」の一部が山腹崩壊により通行できなくなり、地元宇佐美地区では、ハイキングコース復旧を目指した森林整備を行う「宇佐美の森を守る会」(大丸山植林組合を改組)を発足させて台風翌年の2005年(平成17年)から大丸山の風倒木処理を手掛けました。この活動の初めから伊東里山クラブも協力し、コース整備、植栽活動を行ってきました。 2008年(平成20年)4月、伊東里山クラブは特定非営利活動法人に移行。法人設立の趣旨は、自然環境の保全と地域の観光経済に微力ながら寄与していくことでした。 2013年(平成25年)4月には、定款を見直して特定非営利活動の種類を「環境の保全を図る活動」を筆頭に七つの分野に拡大。森づくり活動は変わりなく続け、子どもの健全育成、中山間地域の振興やまちづくりにも関わってみよう、それと、2011年(平成23年)の3.11東日本大震災で災害支援活動を経験して、災害時における活動も法人の事業に組み入れることにしました。